きょうと健康づくり実践企業の更新認証を受けました。
お知らせ
青谷学園では「健康 de 笑顔 大作戦!」をスローガンに、職員の健康保持増進に積極的に取り組んでいます。
お知らせ
青谷学園では「健康 de 笑顔 大作戦!」をスローガンに、職員の健康保持増進に積極的に取り組んでいます。
お知らせ
従業員の健康増進を図るため、様々な取り組みをしています。
お知らせ
社会福祉法人青谷学園は、「育てる男が、家族を変える。社会が動く。」というイクメンプロジェクトのビジョンに賛同します。 イクメンのすすめを実行し、男性の育休取得を100%にします。 男女を問わず仕事と...
お知らせ
Working RIBBON宣言 女性のがん予防と早期発見、就労支援に取り組みます。 今般、当法人は次の宣言をしました。「がん対策推進企業アクション女性会議」に参画するためです。女性が生涯のうちにがん...
お知らせ
えるぼし認定とは、女性活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業に対して、厚生労働省が認定します。3年かけてえるぼし取得を目指して取り組んできました。今後も女性が活躍できる場を発展させていく所存で...
お知らせ
2020年に続き、2021年3月4日「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定されました。 これからも職員の健康増進に力を入れていきたいと思います。
お知らせ
この度「きょうと健康づくり実践企業」の取り組みに対して京都府から最優秀賞をいただきました。 そこで、当法人の健康への取り組みについてビデオを作成いたしました。 このビデオは、2021年2月1日から3...
お知らせ
きょうと健康づくり実践企業認証から最優秀賞の賞状と盾が届きました。 「健康 de 笑顔大作戦!」をスローガンとして、これからも職員一丸となって健康経営に取り組んでまいります。
お知らせ
法人として以下の3つのがん対策に取り組みます。 1 がん検診の受診を啓発すること 2 がんについて法人全体で正しく知ること 3 がんになっても、働き続けられる環境をつくること
お知らせ
我々は、部下の育児・介護・WLBを応援するため、以下の事項を約束します。 ◆「イクメンのすすめ」を推進中! 次のターゲットは男性の育児休業取得促進。 ◆終業から5分以内の退勤をルール化! 残業をなく...